怖いけど見たい! ホラーのおすすめ名作映画を紹介しているページです。
今話題の人気DVD・Blu-ray |
*上のリンクをクリックすると、今話題の人気DVD・Blu-rayを amazon で探せます |
aomazon プライムビデオ |
*映画タイトルをクリックすると、作品を amazon で探せます。
エクソシスト (1973) |
監督: ウィリアム・フリードキン 出演:リンダ・ブレア、エレン・バースティン、ジェイソン・ミラー 少女に憑依した悪魔と神父の戦いを描いたオカルト映画の代表作であり、アカデミー脚色賞を受賞した。 題名となっているエクソシストとは、英語で"悪魔払い(カトリック教会のエクソシスム)の祈祷師"という意味。 イラクでの遺跡発掘を調査していたメリン神父は、悪霊パズズの像を発見する。10年前にアフリカで死闘を交えたメリンは、「この邪悪な宿敵と再戦する日が近い」と予感する… |
悪魔のいけにえ (1974) |
監督: トビー・フーパー 出演:マリリン・バーンズ、ガンナー・ハンセン 米国テキサス州に帰郷した5人の男女が、人皮によって創られた仮面を被った大男「レザーフェイス」により殺害されていく様子を捉えたホラー作品。 マスターフィルムがその描写の芸術性ゆえにニューヨーク近代美術館に永久保存されている。 |
サスペリア (1977) |
監督: ダリオ・アルジェント 出演:ジェシカ・ハーパー、アリダ・ヴァリ、ウド・キア トマス・ド・クインシーの小説「深き淵よりの嘆息」をモチーフに、ダリオ・アルジェントとダリア・ニコロディが脚本化した。 ゴブリンが奏でる恐怖の音楽が音響立体移動装置により増幅され一世を風靡した。 「魔女3部作」の1作目とされる。他2作は、『インフェルノ』・『サスペリア・テルザ 最後の魔女』 |
リング (1998) |
監督: 中田秀夫 出演:松嶋菜々子、真田広之、中谷美紀 鈴木光司の同名小説の映画化。 見た者を1週間後に呪い殺す「呪いのビデオ」の謎を追う。 後に続くジャパニーズホラーブームの火付け役となった。 |
ドーン・オブ・ザ・デッド (2004) |
監督: ザック・スナイダー 出演:サラ・ポーリー、ヴィング・レイムス、メキ・ファイファー 1978年に製作されたアメリカ映画『ゾンビ』(原題は同じ「Dawn of the Dead」)のリメイク作品。 これまでB級ホラーとして位置づけられてきたゾンビ映画の内容を一新して、生存した人物たちをグランドホテル形式で描いており、また「走るゾンビ」という新たな設定により、オリジナルとは違ったサバイバルアクションとなっている。 |
REC/レック (2007) |
監督: ジャウマ・バラゲロ 出演:マヌエラ・ベラスコ、フェラン・テラッサ、ホルヘ・ヤマン・セラーノ 消防士を密着取材するために、通報があった建物に同行して来たレポーター一行。しかし、そこで見たものは未知の感染症に侵され、凶暴化した人々の姿だった。感染拡大を防ぐために建物は封鎖され、彼らは感染者ごと隔離されてしまう… |
呪怨 (2003) |
監督:清水崇 出演:奥菜恵、伊東美咲、上原美佐 ビデオ作品『呪怨』として発売されたものが発端で、その後ビデオ版『呪怨2』発売、後に映画化された。 この世に強い怨念を残して死んだ女性、佐伯伽椰子が、その呪いを人々に伝播させるオムニバス形式のドラマ。 その後、『呪怨 白い老女』、『呪怨 黒い少女』の2作が同時公開 2014年に『呪怨 終わりの始まり』が公開された。 |
ミザリー (1990) |
監督: ロブ・ライナー 出演者:ジェームズ・カーン、キャシー・ベイツ スティーヴン・キングの同名小説の映画化。 流行作家のポール・シェルダンは、「ミザリー・シリーズ」最終作に続く新作を書き上げた後、自動車事故で重傷を負ってしまう。そんな彼を助けたのは、ポールのナンバーワンのファンと称する中年女性アニー・ウィルクスだった… |
ザ・チャイルド (1976) |
監督: ナルシソ・イバニェス・セラドール 出演:ルイス・フィアンダー、プルネラ・ランサム ファン・ホセ・プランスの小説“El juego de los niños”(意味:子供の遊び)の映画化。 スペインのとある孤島を舞台に、ある日突然子供たちが大人を惨殺し始めるという異色のホラー映画。 |
デッド・サイレンス (2007) |
監督: ジェームズ・ワン 出演:ライアン・クァンティン、アンバー・ヴァレッタ、ドニー・ウォールバーグ ある日の夜、ジェイミーとその妻リサのもとに送り主不明の腹話術人形が届けられる。その後ジェイミーが外出している間に、リサは何者かによって舌を切り取られ惨殺された… |
ミスト (2007) |
監督: フランク・ダラボン 出演:トーマス・ジェーン、マーシャ・ゲイ・ハーデン、ローリー・ホールデン スティーヴン・キングの中編小説『霧』を原作とした映画。 深い霧に包まれた街で巻き起こる怪異と、徐々に秩序を失う人々が描かれる。 |
女優霊 (1996) |
監督: 中田秀夫 出演:柳ユーレイ、白島靖代、石橋けい 映画撮影所を舞台に、過去のフィルムに写っていた女優の幽霊にまつわる怪異を描いたホラー映画作品。 中田にとっては映画監督としてのデビュー作である。 |
28日後 (2002) |
監督: ダニー・ボイル 出演:キリアン・マーフィ、クリストファー・エクルストン 人間を凶暴化させるウィルスが蔓延し、感染者が人々を襲ったために壊滅状態になったロンドンを舞台に、生き残った人々のサバイバルを描くSFホラー映画。 |
死霊館 (2013) |
監督: ジェームズ・ワン 出演:ヴェラ・ファーミガ、パトリック・ウィルソン 『悪魔の棲む家』で有名なアミティヴィル事件など多くの超常現象を調査・解明してきた、アメリカでは非常に有名な超常現象研究家のエド&ロレイン・ウォーレン夫妻が、これまでに調査したものの中で「最も邪悪で恐ろしい事例」としてこれまで封印してきた、1971年に体験した衝撃の事件を基に描く。 |
サイレントヒル (2006) |
監督: クリストフ・ガンズ 出演:ラダ・ミッチェル、ショーン・ビーン、ローリー・ホールデン 赤ん坊の頃に養女としてシャロンを引き取ったローズ夫妻。だが、9歳になったシャロンが「サイレントヒル…」と呻き声を発するようになる… |
1408号室 (2007) |
監督: ミカエル・ハフストローム 出演:ジョン・キューザック、サミュエル・L・ジャクソン オカルト作家のマイクのもとに、「絶対に1408号室に入るな」という意味深な葉書がドルフィンホテルから届く。 |
輪廻 (2005) |
監督: 清水崇 出演:優香、香里奈、椎名桔平 昭和45年、群馬県のホテルで11人が惨殺される事件が起こる。 動機も不明のまま、犯人の法医学教授・大森範久も謎の死を遂げる… |
ポゼッション (1981) |
監督: アンジェイ・ズラウスキー 出演:サム・ニール、イザベル・アジャーニ ボブという幼い息子のいるマルクは、美しい妻がハインリッヒという男と浮気をしているのを発見し、 妻を取り戻そうとするが、妻は次第に狂気にとりつかれ始める… |
オープン・ウォーター (2004) |
監督: クリス・ケンティス 出演:ブランチャード・ライアン、ダニエル・トラヴィス ダイビング中に手違いから海に取り残された夫婦の恐怖を描いており、実際の事件が元になっている。 |
The EYE (2002) |
監督: オキサイド・パン 出演:アンジェリカ・リー、ローレンス・チョウ 幼い頃に失明したマンは、20歳になってようやく角膜手術を受け視力を回復させた。だが、マンは手術直後から不可解な出来事に遭遇するようになっていた… |
アザーズ (2001) |
監督: アレハンドロ・アメナーバル 出演:ニコール・キッドマン、フィオヌラ・フラナガン、クリストファー・エクルストン 1945年、第二次世界大戦の終わり頃のチャネル諸島のジャージー島が舞台。グレースは色素性乾皮症を患う娘アンと息子ニコラスと共に広大な屋敷で暮らしていた… |